ROADTO みちログ

ひとのみちのブログ。大阪でiOSアプリの道を歩くフリーランス。

フリーランスは見つけてもらうのが全てのはじまり

関西・大阪で活動しているフリーランスアプリ開発者の
ひとのみち(@hitonomichi)です。

嬉しいことがあったので記しておきたいと思います。

検索ワード「フリーランス アプリ 大阪」で1位

記事投稿日現在、Google検索で「フリーランス アプリ 大阪」で1〜4位が私の記事になっています。
f:id:hitonomichi:20160810094702p:plain

これはついにGoogleが私を認めたといっても過言ではありません。
いえ、それは完全に過言ですすみませんすみません。

有名な経済学者のロドミッチ*1

3つのカテゴリーを掛けあわせてトップになれ

と言ってたのに感銘を受けてからそうなればいいなーと思っていましたが、ひとつ成果が出ました。

私は基本的に開発者なのでプッシュ型営業が出来ません。
プル型営業頼みです。
なので、検索流入はプル型営業のチャンネルとして大切なものだと思っています。

有名な経済学者のロドミッチ*2

見つけてもらう、存在を知ってもらうのが全てのはじまりだ

と言っていたのを身をもって感じています。

キーワードを関西に変えると3位(記事投稿日現在)になってしまうので、まだまだ小さい範囲ではありますが、ひとつ名前が出やすくなったことが喜ばしい件でした。

Discovered

結果につながらないと意味が無い

有名な経済学者のロドミッチ*3が提唱するフリーランス営業三原則、

  1. こんな店あるんだ。
  2. うまそう。食べてみたい。一回食べてみよ。
  3. うまかった。また来よう。

このサイクルを大事にしていきたいですね。

まあ検索で特定のワードで上位だーやったーと言ってても意味がないので、

  • 今のクライアントから信頼を得る。
  • 依頼したくなるような実績を積む。

といった目前の道の一歩をまずは大事にしていこうと思います。

10kmたまごも一歩から。

お仕事のお問い合わせはこちらからお願い致します。
f:id:hitonomichi:20160410090308p:plainROADTO Webページ

実績はこちら

hitonomichi.hatenablog.com

*1:ロドミッチなんて人はいません。

*2:ロドミッチなんて人はいませんって。

*3:だからロドミッチなんて人はいませんってば。

フリーランスアプリ開発者が2016年4月〜6月に通った道

f:id:hitonomichi:20160104004403p:plain
関西・大阪在住、フリーランスアプリ開発者の私@hitonomichi2016年4月〜6月の活動まとめです。
前回の活動まとめから3ヶ月経ったので自分自身での振り返りがてら、
3ヶ月間の総括をします。
長いので夏のバーゲンを調査し終わってから見てください。

お仕事のお問い合わせはこちらから。
f:id:hitonomichi:20160410090308p:plainROADTO Webページ

トピック

2016年4月〜6月に通った道

  1. 大阪ミナミのクーポンアプリ
  2. BLE連携アプリ
  3. スタッフコミュニケーションアプリ
  4. 研究機関の診断アプリ
  5. シェアオフィスに入居

それではいってみましょう(σ・∀・)σ
順不同です。

大阪ミナミのクーポンアプリ

AppStore向けアプリの受託案件。

大阪ミナミ地域の店舗集客アプリです。
外国人向けのクーポンアプリですね。
「i-Pon」

i-Pon jp

i-Pon jp

  • Navibird Inc.
  • Shopping
  • Free

iBeaconを搭載しています。
アプリを起動すると、近くにお店があれば自動的に知らせてくれます。
iBeacon(アイビーコン)とは発信機みたいなもので、近くにいるとお知らせしてくれます。
ブラッシュアップしていく予定です。

サーバ側プログラムとデザインはご提供頂いて、iOSアプリ開発を担当しました。
アプリだけ作って欲しいんだよねーという場合にはこういう形でも参画します!笑

BLE連携アプリ

AppStore向けアプリの受託案件。
Appleの審査もパスしていますがまだ世に出てはいません。

BLEガジェット同士を連動したり、
BLEガジェットとスマホならではの機能を連動したりします。
前述のiBeaconもそうですがBLEを扱うことが増えてきて嬉しい!
センサーやWebの情報も動作条件として組み込んでいく予定です。

用語からさっぱりだったBLEの知識もだいぶ付いたはずです。
いまだにわけわからない事もたくさんありますが・・。

スタッフコミュニケーションサービス

人材派遣業向けのスタッフ管理サービスです。
Webとスマホでスマートにコミュニケーションが出来ることを目指します。

現在開発中なのですが、iOSの開発と、その他開発に関わるディレクションをしています。
そんな言葉あるのか知らないけど、プレーイングディレクターとでも言いましょうか。

チームも、必要なポジションにプロがいるので心強いです。

その業界の中の人 → ノウハウ、経験、コネクション
開発者 → 具現化、価値化

必要な条件がいい感じに揃っているのでいい方向に行くんじゃないかと考えています。
まずは良い物を作るところから。

研究機関の診断アプリ

ブラッシュアップ案件。
ツール系のデータを集めるアプリなので小さな変更でも気を使います。
ドキドキ。
研究機関の診断アプリは継続してお仕事頂戴してる企業様からの案件です。
リピート頂きいつもありがとうございます!

シェアオフィスに入居

6月からシェアオフィスに入りました。
ベンチャーがたくさんいて頻繁に交流会やセミナーがあり、VCが来てお金の話をしていたり(私のところへではないよ)、刺激的な毎日です。
家で一人で作業して、奥さん子供とほのぼのしてた時とは全然違う(笑)

入居して一ヶ月なのでだいぶリズムも出てき、浮ついた感じもなくなってきたので、
最近は地に足を付けてもくもくと作業しています。

hitonomichi.hatenablog.com

総括

前回の総括でのプランからどうだったか。

受託案件中心にしたいと言っていたけど?

完全に受託のみに。
そして受託だけでなくサービス開発に発展してきました。
がんばります。

iPhone+何かをしたいと言っていたけど?

BLEガジェットの案件もやってAppleの審査も通ったのでまずまず。
実績としてもBLE案件やりました!といえる!  はず。

一人からの脱却と変化と言っていたけど?

Webのエンジニアと協業するようになりました。
会社じゃないし一人からの脱却までいかないけどまず一歩。
得意分野を活かして補完しあってお互い幸せというのを大事にしたいです。

2016年7月〜9月への道しるべ

これからについて。

サービスの立ち上げ

がっつりこれだけという訳にはいかないですが、メインの仕事として続きます。
まずはiOSアプリを良い物に作り上げます。
チームでやるのでパッション持ってやれそうです。

引き続き受託

半分は受託をする見込みです。
ありがたいことにいくつかお話は頂いています。
リピートして頂けるよう価値のあるものにしたいです。
あとiPhone+何かの仕事も。

おわりに

外に出るようになって、通勤とか面倒なところもありますが、
ちょっとした運動と外部刺激になって良いところもあります。
体調も朝5:30出発が習慣になっててすこぶる良いです。
仕事は開発するのみではない立場になったので、勉強しながらかつ自信持って進めていこうと思います。
WWDCがあったり日本の首都の偉い人が辞めますぞえって言ったりイギリスEU離脱があったり、 世間は騒がしいですが、しっかり地に足を付けて頑張ろうと思います。

皆様どうぞ今夏もよろしくお願いいたします。

お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。
f:id:hitonomichi:20160410090308p:plainROADTO Webページ

過去の道

  • 前回の活動まとめ

hitonomichi.hatenablog.com

WWDC2016セッションメモ「A Peek at 3D Touch」

WWDC2016セッションを見たメモです。
文中の画像やコードは公開情報から引用しています。
正確で詳しい内容をお求めの方は一次情報の確認をおすすめします。

A Peek at 3D Touch

A Peek at 3D Touch - WWDC 2016 - Videos - Apple Developer

ぐっ ぶっ ぴ のやつ。
こんなやつ。
f:id:hitonomichi:20160627085142p:plain
こんなやつとか。
f:id:hitonomichi:20160627085144p:plain

UIPreviewInteraction

f:id:hitonomichi:20160627085146p:plain 新しいやつ。
アプリ内の3D Touchに関する技術。
3D Touchが扱いやすくなりましたよ。

f:id:hitonomichi:20160627085147p:plain

UIPreviewInteractionDelegate

プロトコルに準拠します。

extension ChatDetailViewController :UIPreviewInteractionDelegate

UIPreviewInteraction

UIPreviewInteractionを生成します。

override func viewDidLoad() {
    super.viewDidLoad()
    replyPreviewInteraction = UIPreviewInteraction(view: view)
    replyPreviewInteraction.delegate = self
}

状態が二段階になってる。
開始〜プレビューの状態と、プレビュー〜コミットの状態。

ぐっと押して、プレビュー表示の状態。
f:id:hitonomichi:20160627085149p:plain ぐぐっと押して、コミット完了した状態。
f:id:hitonomichi:20160627085151p:plain

デリゲートメソッド

開始されたときのデリゲートメソッド。

previewInteractionShouldBegin() 

開始〜プレビューまでの状態の時に、
押す強さが更新されたら呼ばれるデリゲートメソッド。

func previewInteraction(_  previewInteraction: UIPreviewInteraction,
                        didUpdatePreviewTransition transitionProgress: CGFloat,
                        ended: Bool) {
    //ビューの更新処理
    updateForPreview(progress: transitionProgress)

    if ended {
        //プレビューの完了処理
        completePreview()
    }
}

プレビューがキャンセルされたら呼ばれるデリゲートメソッド。
指を離した時ですね。

func previewInteractionDidCancel(_ previewInteraction: UIPreviewInteraction) {
    //キャンセル処理
    UIView.animate(withDuration: 0.4) {
        self.updateForPreview(progress: 0)
        self.resetToInitialAppearance()
    } 
} 

プレビュー〜コミットまでの時に、
押す強さが更新されたら呼ばれるデリゲートメソッド。

func previewInteraction(_ previewInteraction: UIPreviewInteraction,
                        didUpdateCommitTransition transitionProgress: CGFloat,
                        ended: Bool) {
    //ビューの更新処理
    updateForCommit(progress: transitionProgress)

    if ended {
        //コミットの完了処理
        completeCommit()
    } 
}

f:id:hitonomichi:20160627085141p:plain

感想

この操作ができることをどうやってユーザーに知らせるかが課題ではある。
扱いやすくなったのではりきって3D Touchするぞー!

WWDC2016セッションメモシリーズはこちら

WWDC2016 カテゴリーの記事一覧 - ROADTO みちログ

WWDC2016セッションメモ「Advanced Notifications」

WWDC2016セッションを見たメモです。
文中の画像やコードは公開情報から引用しています。
正確で詳しい内容をお求めの方は一次情報の確認をおすすめします。

Advanced Notifications

Advanced Notifications - WWDC 2016 - Videos - Apple Developer

Media Attachments

ペイロード

{ 
    aps: { 
        alert: { ... }, 
        mutable-content: 1 
    } 
    my-attachment: "https://example.com/photo.jpg" 
} 

f:id:hitonomichi:20160624104746p:plain

// Adding an attachment to a user notification
public class NotificationService: UNNotificationServiceExtension {
    override public func didReceive(_ request: UNNotificationRequest,
                                      
                                      
                                      withContentHandler contentHandler: (UNNotificationContent) -> Void) {
        let fileURL = // ...
        let attachment = UNNotificationAttachment(identifier: "image",
                                                  url: fileURL,
                                                  options: nil)
        let content = request.content.mutableCopy as! UNMutableNotificationContent 
        content.attachments = [ attachment ]
        contentHandler(content)
    }
}

Media Attachments は、
Local notifications も Remote notifications も対応。
対応してるのは画像、音声、ビデオ。
時間やサイズに制限はあるよ。

Custom User Interface

通知内容を拡張できる。
ビューをカスタムできる。
通知アクションに応答する。

Notification Content Extension

「Notification Content」を選択。
f:id:hitonomichi:20160624104749p:plain

UNNotificationContentExtension を継承したUIViewControllerのサブクラスができる。

カスタムビュー

class NotificationViewController: UIViewController, UNNotificationContentExtension {

    @IBOutlet var eventTitle: UILabel!
    @IBOutlet var eventDate: UILabel!
    @IBOutlet var eventLocation: UILabel!
    @IBOutlet var eventMessage: UILabel!
    func didReceive(_ notification: UNNotification) {
        let content = notification.request.content
        eventTitle.text = content.title
        eventDate.text = content.subtitle
        eventMessage.text = content.body
        
        if let location = content.userInfo["location"] as? String {
            eventLocation.text = location
        }
    }
}

eventMessageの箇所
f:id:hitonomichi:20160624104751p:plain

eventMessageの箇所
f:id:hitonomichi:20160624104753p:plain

plistにいろいろ設定するらしい。 f:id:hitonomichi:20160624104755p:plain
f:id:hitonomichi:20160624104756p:plain
 こうなる。
f:id:hitonomichi:20160624104758p:plain
The Bash〜のところがUNNotificationExtensionInitialContentSizeRatioで措定されている。
Default content が非表示になってる。

メディアの追加

設定する。

// Notification Content Extension Attachments
class NotificationViewController: UIViewController, UNNotificationContentExtension {
    @IBOutlet var eventImage: UIImageView!
    func didReceive(_ notification: UNNotification) {
        let content = notification.request.content
        if let attachment = content.attachments.first {
            if attachment.url.startAccessingSecurityScopedResource() {
                eventImage.image = UIImage(contentsOfFile: attachment.url.path!)
                attachment.url.stopAccessingSecurityScopedResource()
            }
        }
    }
}

こうなる。
f:id:hitonomichi:20160624104804p:plain

アクションとレスポンス

// Intercepting notification action response
class NotificationViewController: UIViewController, UNNotificationContentExtension {
    func didReceive(_ response: UNNotificationResponse,
                      completionHandler done: (UNNotificationContentExtensionResponseOption) -> Void) {
        server.postEventResponse(response.actionIdentifier) {
            if response.actionIdentifier == "accept" {
                eventResponse.text = "Going!"
                eventResponse.textColor = UIColor.green()
            } else if response.actionIdentifier == "decline" {
                eventResponse.text = "Not going :("
                eventResponse.textColor = UIColor.red()
            }
            
            // done(.dismiss)
            done(.dismissAndForwardAction) 
        }

        }
    }
}

こうなる。
f:id:hitonomichi:20160624104806p:plain

テキスト入力

UNNotificationCategoryをつくる。

// Text Input Action
private func makeEventExtensionCategory() -> UNNotificationCategory {
    let commentAction = UNTextInputNotificationAction(
        identifier: "comment",
        title: "Comment",
        options: [],
        textInputButtonTitle: "Send",
        textInputPlaceholder: "Type here...")
    return UNNotificationCategory(identifier: "event-invite",
                                  actions: [ acceptAction, declineAction, commentAction ],
}

こうなる。
f:id:hitonomichi:20160624104809p:plain

// Text input action response
class NotificationViewController: UIViewController, UNNotificationContentExtension {
    func didReceive(_ response: UNNotificationResponse,
                      completionHandler done: (UNNotificationContentExtensionResponseOption) -> Void) {
        if let textResponse = response as? UNTextInputNotificationResponse {
            server.send(textResponse.userText) {
                done(.dismiss)
            }
        }
    }
}

アクセサリーのカスタム(?)

// Custom input accessory view
class NotificationViewController: UIViewController, UNNotificationContentExtension {
    override func canBecomeFirstResponder() -> Bool {
        return true
    }
    override var inputAccessoryView: UIView { get {
        return inputView
        }
    }
    func didReceive(_ response: UNNotificationResponse,
                      completionHandler done: (UNNotificationContentExtensionResponseOption) -> Void) {
    }
}

感想

出来ることが増えてここだけで機能完結できることもありそう。 がんばってリッチな通知するぞー!

WWDC2016セッションメモシリーズはこちら

WWDC2016 カテゴリーの記事一覧 - ROADTO みちログ

WWDC2016セッションメモ「Introduction to Notifications」

WWDC2016セッションを見たメモです。
文中の画像やコードは公開情報から引用しています。
正確で詳しい内容をお求めの方は一次情報の確認をおすすめします。

Introduction to Notifications

Introduction to Notifications - WWDC 2016 - Videos - Apple Developer

User Notifications Framework

f:id:hitonomichi:20160623100355p:plain

watchOS単独でLocalNotificationが使える

Registration

使うのにRegistration が必要。
ローカルもリモートも必要。

UNUserNotificationCenter.current().requestAuthorization([.alert, .sound, .badge])
    { (granted, error) in /* ... */}

ユーザ定義を設定する

UNUserNotificationCenter.current().getNotificationSettings { (settings) in /* ... */}

コンテンツ

TitleとSubtitleが追加された。
画像とかメディアも表示出来る。
f:id:hitonomichi:20160623100358p:plain

Local Notification

let content = UNMutableNotificationContent()
content.title = "Introduction to Notifications"
content.subtitle = "Session 707"
content.body = "Woah! These new notifications look amazing! Don’t you agree?"
content.badge = 1

Remote Notification

{
    "aps" : {
        "alert" : {
            "title" : "Introduction to Notifications",
            "subtitle" : "Session 707",
            "body" : "Woah! These new notifications look amazing! Don’t you agree?"
    },
    "badge" : 1 },
}

トリガー

f:id:hitonomichi:20160623100410p:plain

Time Interval

//2分後に発火
UNTimeIntervalNotificationTrigger(timeInterval: 120, 
                                  repeats: false)
//リピートするならrepeatsをtrueに。  

Calendar

//「明日朝8時に」「毎週月曜日の18時に」とか指定できる。
let dateComponents = DateComponents()
// dateComponentsに設定する
UNCalendarNotificationTrigger(dateMatching: dateComponents,
                              repeats: false)

Location

//「家についたら」「アモーレと思い出の場所に近づいたら」とか指定できる。
let region = CLRegion()
// ここでregionに設定する
UNLocationNotificationTrigger(region: region,
                              repeats: false)

どうやるのか

f:id:hitonomichi:20160623100412p:plain

// Notification Delivery Summary
import UserNotifications

//許可
UNUserNotificationCenter.current().requestAuthorization([.alert, .sound, .badge])
{ (granted, error) in // ... }

//コンテンツ指定
let content = UNMutableNotificationContent()
content.title = "Introduction to Notifications"
content.body = "Let's talk about notifications!"

//トリガー指定
let trigger = UNTimeIntervalNotificationTrigger(timeInterval: 5, repeats: false)

//リクエスト作成
let requestIdentifier = "sampleRequest"
let request = UNNotificationRequest(identifier: requestIdentifier,
                                    content: content,
                                    trigger: trigger)

//UNUserNotificationCenterに追加
UNUserNotificationCenter.current().add(request) { (error) in // ... }

ハンドリング

フォアグラウンドの時アプリ内表示ハンドリング

protocol UNUserNotificationCenterDelegate : NSObjectProtocol

func userNotificationCenter(_ center: UNUserNotificationCenter,
                                willPresent notification: UNNotification,
                                withCompletionHandler handlerBlock: (UNNotificationPresentationOptions) -> Void) {
        // Roll banner and sound alert
        handlerBlock([.alert, .sound])
}

Notification Management

たくさんの通知うっとおしいよね。
最新の一件だけに更新できますよ。
f:id:hitonomichi:20160623100402p:plain

保留の通知を消す

保留の通知を消すこともできますよ。

// Pending Notification Removal
let gameStartIdentifier = "game1.start.identifier"
let gameStartRequest = UNNotificationRequest(identifier: gameStartIdentifier,
                                             content: content,
                                             trigger: startTrigger)

UNUserNotificationCenter.current().add(gameStartRequest) { (error) in // ... }

// Game was cancelled
UNUserNotificationCenter.current.current()
    .removePendingNotificationRequests(withIdentifiers: [gameStartIdentifier])

保留の通知を更新

保留の通知を更新することもできますよ。

// Pending Notification Update
let gameStartIdentifier = "game1.start.identifier"
let gameStartRequest = UNNotificationRequest(identifier: gameStartIdentifier,
                                             content: content,
                                             trigger: startTrigger)
    
UNUserNotificationCenter.current().add(gameStartRequest) { (error) in // ... }
// Game start time was updated
let updatedGameStartRequest = UNNotificationRequest(identifier: gameStartIdentifier,
                                                    content: content,
                                                    trigger: newStartTrigger)
UNUserNotificationCenter.current().add(updatedGameStartRequest) { (error) in // ... }

配信済みの通知を削除

// Delivered Notification Removal
let gameScoreIdentifier = "game1.score.identifier"
let gameScoreRequest = UNNotificationRequest(identifier: gameScoreIdentifier,
                                             content: scoreContent,
                                             trigger: trigger)
UNUserNotificationCenter.current().add(gameScoreRequest) { (error) in // ... }
// Wrong game score was published
UNUserNotificationCenter.current()
    .removeDeliveredNotifications(withIdentifiers: [gameScoreIdentifier])

配信済みの通知を更新

// Delivered Notification Update
let gameScoreIdentifier = "game1.score.identifier"
let gameScoreRequest = UNNotificationRequest(identifier: gameScoreIdentifier,
                                             content: scoreContent,
                                             trigger: trigger)
UNUserNotificationCenter.current().add(gameScoreRequest) { (error) in // ... }
// Score game was updated
let updateGameScoreRequest = UNNotificationRequest(identifier: gameScoreIdentifier,
                                                   content: newScoreContent,
                                                   trigger: newTrigger)
UNUserNotificationCenter.current().add(updateGameScoreRequest) { (error) in // ... }

アクション付き通知

  • ボタン付き
  • 返信とかのテキスト入力
  • iOSとwatchOSで使えます。

f:id:hitonomichi:20160623100405p:plain

let action = UNNotificationAction(identifier:"reply",title:"Reply",options:[])
let category = UNNotificationCategory(identifier: "message", actions: [action],
        minimalActions: [action], intentIdentifiers: [], options: [])
UNUserNotificationCenter.current().setNotificationCategories([category])

非表示アクション

通知をスワイプで消せますよ。
optionsに設定します。

customDismissAction: UNNotificationCategoryOptions
let category = UNNotificationCategory(identifier: "message", actions: [action],
        minimalActions: [action], intentIdentifiers: [], options: [.customDismissAction])

感想

できること増えたね!

WWDC2016セッションメモシリーズはこちら

WWDC2016 カテゴリーの記事一覧 - ROADTO みちログ

WWDC2016セッションメモ「AVCapturePhotoOutput—Beyond the Basics」

WWDC2016セッションを見たメモです。
文中の画像やコードは公開情報から引用しています。
正確で詳しい内容をお求めの方は一次情報の確認をおすすめします。

AVCapturePhotoOutput—Beyond the Basics

AVCapturePhotoOutput - Beyond the Basics - WWDC 2016 - Videos - Apple Developer
f:id:hitonomichi:20160622114447p:plain

アクセスの確認が変わった

iOS10からカメラ、音声、写真アクセスの許可時に理由の記載が必須になる。
f:id:hitonomichi:20160622114445p:plain  設定はplistに追加する。
方法はこちら。
f:id:hitonomichi:20160622114441p:plain

plistに直接書くならこう。

<plist version="1.0">
<dict>
    <key>NSCameraUsageDescription</key>
    <string>to take photos and video</string>
    <key>NSMicrophoneUsageDescription</key>
    <string>to record Live Photos and movies</string>
    <key>NSPhotoLibraryUsageDescription</key>
    <string>to save photos and videos</string>
</dict>
</plist>

感想

カメラはともかく写真使うの結構あるから対応しないと。

WWDC2016セッションメモシリーズはこちら

WWDC2016 カテゴリーの記事一覧 - ROADTO みちログ

WWDC2016セッションメモ「What's New in Swift」

WWDC2016セッションを見たメモです。
文中の画像やコードは公開情報から引用しています。
正確で詳しい内容をお求めの方は一次情報の確認をおすすめします。

What's New in Swift

What's New in Swift - WWDC 2016 - Videos - Apple Developer

名前が変わった。f:id:hitonomichi:20160622112528p:plain

NSが付かなくなりますよ。

APIが変わった。

Swift2.2
f:id:hitonomichi:20160622111728p:plain
↓↓↓
Swift3
f:id:hitonomichi:20160622111731p:plain

パラメータのラベリングが変わった

Swift2.2
f:id:hitonomichi:20160622111734p:plain
↓↓↓
Swift3
f:id:hitonomichi:20160622111737p:plain
ひとつ目のパラメータにラベルが付いてわかりやすくなったね。

なくなるのもあるよ

インクリメントの++がなくなる。
昔からのfor文の書き方ができなくなる。
など。
f:id:hitonomichi:20160622111738p:plain

マイグレーション

Swift2.2→3へ変換してくれる。
f:id:hitonomichi:20160622111742p:plain

感想

張り切って変換するぞー。。

WWDC2016セッションメモシリーズはこちら

WWDC2016 カテゴリーの記事一覧 - ROADTO みちログ

自己紹介
メガネは売っていません
高浜 一道(たかはま かずみち)
大阪でiOSアプリの道を歩くフリーランス。
iPad・iPhoneとサーバを連携した、JSONやDBといったキーワードが出てくるツール系が多めです。
お仕事のご依頼やご連絡はこちらから。
お仕事ください!
Web : ROADTO
ML : k-takahama(a)roadto.jp

個人的なアカウントはこちら。
Tw : @hitonomichi
Fb : kazumichi.takahama