ROADTO みちログ

ひとのみちのブログ。大阪でiOSアプリの道を歩くフリーランス。

iOS8 「HomeKit」リファレンスのメモ

HomeKitリファレンスを読んだ

iOS8からの新機能、HomeKitのリファレンスをざっと見たのでそのメモです。
コードはNDAな可能性があり載せていませんので概要として見て頂くと良いかと。

※この記事はAppleの公開情報から作成しております。

f:id:hitonomichi:20140612210245p:plain

HomeKitとは?

家、部屋、家電、を識別し、
個別もしくは範囲指定、グループでまとめて操作するフレームワーク

HMHome

「家」クラス。
複数持てる。複数家持ってないわーってなるけど、
自宅や別荘など、または母屋と離れみたいな使い方かな。

HMRoom

「部屋」クラス。
「家」内の「部屋」を表す。
「リビング」や「キッチン」など名前を付けることができる。

HMAccessory

「アクセサリー」クラス。
要は「家」内の家電のこと。
例えば、エアコンとかTVとか。

HMService

「サービス」クラス。
「アクセサリー」が持つ機能。
例えば、
鍵を閉めるといったコントロール可能な機能や、
アップデートのようにアクセサリー自体がもつ機能がある。

HMZone

「ゾーン」クラス。
部屋をゾーンでまとめて操作可能。
例えば、「2階」とか。
2階のクーラーをまとめてONに、などに使える。

その他機能のいくつか。

新しい家電を探して追加、特定の家電を削除が可能。
サービスグループやアクションセットを作ることができ、シーンに合わせてまとめて管理。
トリガーを設定でき、手動も自動も対応。

すぐに使える?

実用に至るにはいくつかの障壁があると思われます。
家電側の対応。まずこれ。
VPNWiFiなど(だと思う)インフラの整備。実際どのように整備するか詳細が不明だし。
あとはiOSに縛られるからどこまで普及するか。

すてきな使い方はあるか

ロケーション監視と組み合わせたらで場所で自動アクションなどもできるでしょう。
駅に着いたら自動的にエアコンONで玄関開けたら快適とか、
車で最後の角を曲がったらガレージオープン煩わしさnothing♡とか。

オデッサからホワイトベースの左舷の弾幕を一斉射撃できれば怒られることもなくなるかも。

こういうのはiOS側だけではどうにもならなく、
対応機器と一緒に育っていかないといけないから、
ハウスメーカーと家電メーカーが組むとかして
積極的に研究してくれたらいいのになー。

ソース

当記事はAppleの公開情報を元に作成しております。

自己紹介
メガネは売っていません
高浜 一道(たかはま かずみち)
大阪でiOSアプリの道を歩くフリーランス。
iPad・iPhoneとサーバを連携した、JSONやDBといったキーワードが出てくるツール系が多めです。
お仕事のご依頼やご連絡はこちらから。
お仕事ください!
Web : ROADTO
ML : k-takahama(a)roadto.jp

個人的なアカウントはこちら。
Tw : @hitonomichi
Fb : kazumichi.takahama